ヨガ私見2008/09/18 11:32

育児は重労働なれど運動不足がちであります。 腕と肩と膝と腰にめっちゃ負担がかかるわりには、他の筋肉を使う機会がなく、血行不良あんど疲労蓄積。まぁ育児に限らず世の大人はだいたいそうですねぇ。 wii fitを買おうかというアイディアもあったのですが、PCの電源もめったに入れない私がwiiのスイッチをまめに押すようになるかという点は大いに疑問でありまして、ほぼ却下の無期限延期。

で、だんなさんがブクオフ100均コーナーで買ってきた『1日5分「簡単ヨーガ」健康法』(番場裕之、講談社+α新書)をぱらぱらと眺めつつ、ヨガのようなものをたまにやってみた。

最近はマタニティー・ヨガ、産後ヨガなるものも流行っているらしく、ピラティスよりは手軽かなぁなどと思いつつ、DVDを眺めてみたりして。まぁでも続いたら何か買ってみようかな。

で、ヨガの入り口手前に置ける私見。

ヨガで大事なのは、呼吸法、気を取り入れて全身に流すってやつですね。この「気」のとらえ方がプチうさんくささの原因かと思うのですが、まことに個人的には

体勢感覚

ってことでいいんじゃないかと思ってみた。物質や温度のような物理的なモノを想定するのもまぁそれはそれで悪くはないけれど、それはあくまでも説明に便利な一種のモデル的概念であって、結局は感覚と言い換えてもそんなに間違いじゃないような気もする(感覚伝達も物理現象ではありますが、そういうレベルの談義はおいといて)。感覚を隅々にまで行き渡らせる、ということを考えながら呼吸をしてみた。

超ナナメ読み的呼吸&気のポイントは、

息を吐くとき→つま先から頭へ

息を吸うとき→頭からつま先へ

意識を移動させていくというのがミソらしい(大地や天の気という言葉で説明されてますが)。確かに空気の流れと一致しますねぇ。

あとは、余計な力を抜くこと。余計な考えも追い払う。いまここ、に、意識を集中すること。そんなところでしょうか。このココロのありように重点を置けば、瞑想法とかなにかしらの信心を引き出すこともできましょう。はい。

しかし現在の私が求めているのはただの運動でありまして(^◇^;)そうなるとまぁ一種のスポーツとかストレッチですね。そうなんです、これはストレッチ。ただ莫大な時間と人の淘汰に残った理にかなったストレッチ、というか、身体の遣い方(≠使い方)。こういう基本をみっちりやっておくと、ただ立っていても歩いていても疲れないしそれが運動になる←という境地を目指してはいるのですが、まだムリ!

左足付け根の座骨神経痛は、秋の雨模様でちょっと不調気味。血行をよくして、冬に備えるのだ。

と、この記事を書こう書こうと思いつつ、日が経ってしまい、実は今週からエアロビ(超初級)に通うことにしました。市のやっているスポーツ教室で、託児が着いてます(ブラボー)!安いです!乳児を預けるには準備がいろいろと面倒ではありますが、毎日の身体の軽さには換えられない~というわけで、テキトーにがんばりま~す♪

そういや、今回の秋の長雨対策の自律神経調整法に、以下の方法を取り入れてみました。

・ローヤルゼリーを1日2回飲んでます(品質がいろいろあるのでよく調べてね。私のはドラッグストアで1ヶ月分1500円くらいのやつです。)ローヤルゼリーはお肌すべすべの他にも自律神経を整える働きがあるそうな。って効能をうたってはいけない気もするが(^-^; 一応夜中の授乳対策でもあります。出産の女神かガンバレ女王蜂。

・セゾンファクトリーの「カシス&ざくろジュース」(近所のスーパーで発見)を飲んでます。PMD(というのかしら?最近は)にはγリノレン酸とかいう物質がよいらしく、月見草だとかカシスに入ってるらしいです。で、カシス。ザクロも女性ホルモン系でしたよね、確か。 甘さ控えめでかなーり濃い味なので、50mlを150mlくらいのリンゴジュースで割って、疲れてきたなーと感じた夕方に飲んでます。アセロラドリンクで割ってもいけます。クレーム・ド・カシスと同じように使えばノンアルコールドリンクにもなりそうな感じ。

あとは定番の、大豆系。豆乳・豆腐・枝豆、なんでもせっせと(ちなみに疲れた時は小豆がいいですよ~圧力鍋でぱっと煮て冷凍ストック♪)。最近のヒットは、玄米もちできなこ餅(レンジで柔らかくしたもちに砂糖入りきなこをたっぷりと練り込む)を作ること。さらに今日は雨なので、午前中はガンガン電気をつけて光を浴びてます。ってもうすぐお昼ですね。用意せねば。ではまた!