中学受験メモ:通知表のコピー2015/11/14 17:04

今日は塾の保護者会で、出願関係の話を聞いてきたのですが、
ショックなことが一つ。

最近多い、願書と同時提出の通知表のコピーなんですが、
前期終了してすぐに、
表裏両方を、予備も含めてコピーしておきました!

が、

「指定されたサイズ」に、
「印鑑を押してから」
コピーするんですって!

え?印鑑押してないよ!
子コピーか?
まぁ、サイズさえ正しければ、そのまま出すつもりだけど☆

ちなみに各校の指定のバリエーションには、
サイズはA3、A4、
片面コピーや両面コピー、
複数枚の場合はホチキス止め、
などがあります。

あと、写真のサイズやカラー白黒などは、
毎年御用達の写真屋さんが
PDFで一覧表を作ってくれていました。
写真が要らない学校もあります。

願書もらって通知表コピーと写真があれば
とりあえず11月半ばまではOKです。たぶん。

まいくら九九学習2015/11/20 19:23

さて、ジェイの九九も4の段までやってきました。
そろそろ煮詰まってきましたよー。

3の段がなかなか言えないジェイ。

「バケツをひとつ作るのに必要な鉄の数は?」
「3」
「そう、さんいちがさん。」

「バケツをふたつ作るのに必要な鉄の数は?」
「6」
「さんにがろく。」

とやっていきました。

どうやら、頭の中で3ずつ足して答えているようなので、
ブロックを3ずつ積み重ねていき、
10で隣の列に移る図を書きました。
その下に、九九の式とよみがなも書いておきました。

3×4=12、のところで
12は大事な数なんだよ~
午前も午後も12時間だし、一年も12ヶ月。
12個のきのこの山(別になんでもいいんですよ)を
1人~12人まで分ける問題も出しました。

マイクラはいいよね、
かけ算とか、さらに割合を維持したかけ算とか(ケーキを作ったり)、
いろいろ問題が作りやすいです。
数をブロックに移行しやすい。っていうか元がブロックだし!
ただ、生物学的 / 地学的にイージーなのが欠点かと(笑)
まぁそれは突っ込むところってことでクリア。

マイクラ年齢のお子さんをお持ちのみなさん、
この際、あふれ出るマイクラ欲を逆手に取りましょうぜ☆

※ちなみに私自身はマイクラをやったことは一度もありません。
 不正確な記述があったらすみません。

?と!2015/11/28 20:07

何ページ?
ジェイの週末の宿題は
漢字ドリルの19ページから22ページまで
というものでした。

そこで問題。
「宿題は何ページ分?」

22ー19=3
しかし、ドリルは4ページ分。

くいちがいに悩むジェイに、ブロックを書いて、
差の3個を赤く塗って、
19から22までを丸で囲みました。
19←これが入る
ところがポイント。

植木算ってやつの基礎です。

数も量も一目でわかるので、
ブロック教材、オススメなんだけどなぁ。