とても具体的な日2008/11/14 17:06

今日は、3週間ぶりに託児付きエアロビに行ってきました。育児のエアポケットのような時間。その流れ方に慣れた頃に終わる、プチなシンデレラ?

帰ってきてお昼を食べエルを迎えに行き、また帰ってきて洗濯物を片付け、思わず昼寝。あぁこちらは何週間ぶりだろう。その間、エルは一人でお絵かきやらぬりえやら工作やらをしていたようです。ジェイも帰宅後安心したのか、たっぷり昼寝。おかげさまで。

というわけで、今日はとっても具体的な役に立つ感じの日でありました。

世界の新しい見方は、ちょっとお休み。衣食足りての抽象なのであります。

そうそう、こないだ豚ヒレ固まりをコンソメで煮た残りのスープは、翌日のお昼に塩をぱらりと入れ、隠し味にリー&ペリンのウスターソース(はイギリスにおける醤油の位置づけであります)をたらり、そこにご飯を入れてリゾットにしました。豚肉のきれっぱしが入っていることが望ましいのですが、洗いざらいエルのお弁当に入れてしまった(オーブントースターで軽く焼いてからバーベキューソースにからめた)ので、仕方ない、豆腐を投入。仕上げに粉チーズをかけて食べるととてもおいしいのであります。ジェイがいたく気に入って、ほ乳びんは払いのけるわ、手を伸ばしていすから落ちそうになるわ、皿の中味が無くなった瞬間に暴動が起きそうでした。ハイ。

実家から箱いっぱいのみかんが送られてきました。箱いっぱい、という状態はどうしてこんなにまぶしいんだろう。

蜜柑持つ 小さな手先 頬赤き