O型はないの?2009/03/14 14:32

エルが昨夜より発熱。朝測ると9度を超えてます。
あわてて小児科へ(先週から4回目だ!)。
うーん、と、昨日のジェイのカルテも持ってきて眺めていた小児科担当センセイ。
一応検査してみましょうか…。

鼻に長い綿棒突っ込まれて泣きそうなエルの気を紛らわすために、
「お友達もね~みんなやってるんだよ~。これでね~インフルエンザのA型とかB型ってわかるんだよ~すごいね~」などと説明してみたら、
「…O型はないの?」
と、高熱でもーろーとした感じで聞かれました。
まぁこれなら大丈夫だろう(笑)

結果:うすーく、インフルエンザB型。

出ましたタミフル@ドライシロップ。あとは、症状改善の風邪薬と解熱剤。
ついでに私ものどが痛かったので、風邪薬と、そのうち切れそうな花粉症の薬ももらっておきました。以上袋5つ、支払金額3040円なり。
エルは別室に寝かせてもらい、お支払いは座ったままでどうぞ(笑)こういうとき院内処方は楽だなー(受付の中は大変そうだけどねっ(^◇^;))。そしてエル(17キロ)と薬を抱えて、春の嵐の中を車で帰宅。歩いても5分位なんですが、今日はさすがに無理~。

私の風邪薬はというと、ロキソニン・ポララミン・ムコダイン。おー、内科担当センセイ、なかなかいい感じの処方じゃないですか♪←ってほめてどーするよ。早速、♪ロッキー・ポララン・ムコムコ~(2錠なんで)♪などと確認しつつ水で流し込んでみました。エルが復活するまで倒れるわけにはいかないな~。頼むぞみんな。

というわけで、ウチは現在食後に薬のデザートタイムがあるというわけでありまして。時間がずれると飲ますの忘れそう!あーとても忘れそう!とりあえず飲み忘れるとヤバそうなおタミさんにだけは、飲んだ日にちと時間を赤字で書いておくことにした。

ジェイはもうほぼ復活。ここぞとばかりに投入したアンパンマンのDVDにかなーり食いついてます。ありがとう、アンパンマン!貢ぐぞ、やなせ!

さてこの病人リレーもどこまで続くのやら…。と、次回へ続く。いや、続かないことを祈る(笑)