粉モノ2009/01/15 16:50

鯛焼きを焼けないかなぁ?と思っていたら、ヴィタンティーノから、ホットサンドメーカーにワッフルと鯛焼き型が付属した電気調理器が出てますね。だいたい1万円切るくらいで買えるみたい。ちょっと、というか、かなり欲しかったんだけど、買っても使い込む時間がないため、時間ができたら買おう!と封印中。

実はワッフルベイカーは持っています。ハート型の薄めのが焼けます。気が短いので早く焼けるのが欲しかったので。洋風せんべいって感じですが、これはこれでぱりぱりしておいしいです。たこ焼き器も数年前に買いました。うちは普通にたこしか入れなかったんですが、友達が、もち&チーズや、豚肉&マヨも焼いてくれました。すばらしい!しかもソースに飽きたら、ぽん酢にあさつきでもいけます(キャベツのうまだれがベストと言っておりました)。ホットケーキミックスでベビーカステラもできるそうな。使いこなすと楽しいですねぇ、たこ焼き器。まずはそのへんから始めようかな。そうか、たこ焼き器で鯛焼きと同じように焼けばいいのか!鯛にはならないけど、ジェイも食べられそうなステキなおやつができそうですね。

コメント

_ さややん ― 2009/01/15 21:04

ウインナー&チーズもおいしいです。

あと、卵を多めにしてふわふわに焼いて、出汁の中につけて食べてもおいしいです。刻みねぎを多めに入れて。

あと、醤油・ごま油・七味唐辛子を混ぜたタレでもイケます。

たこ焼きにホットケーキミックスは楽しいですよ。
チョコチップを入れると溶けてうまいです。
「アポロ」を入れるといちごとチョコ味でまたGOODです。

_ ヴァッキーノ ― 2009/01/15 21:31

初売りで、よっぽどたこ焼き器を買おうと思ったんですけど、
果たしてそこまでたこ焼きを食うかって、思いとどまったんです。
でも、欲しい。
ワッフルもいいなあ。

_ おっちー ― 2009/01/15 21:55

 あっ!

 『いづみっくす参考文献』
ができたんですね。

 最初は気付かなかったのですが、アクセスするたびにタイトルが変わるのですね。


 僕が自分で初めて買った調理器具は、卵焼きフライパンでした。
 買ったのはつい最近のことです。
 まだ一回しか使っていません。
 もうそろそろ2回目いこうかしら。
 (今度は失敗しないぞー)


 母の件なのですが、入院3日目になりまして、僕の目からはだいぶ元気が戻った感じがしています。
 この調子で体力が戻ったとして、問題は退院してからですよねー
 母がどうやって家事とリハビリを両立させるか。
 僕や父が家事をやってしまうことは出来るのですが、母も家事に関わった方が元気になる気がするのです。
 全く何も仕事をしないと、「自分は何の役にも立っていない」とか引け目を感じないかなーと思うのです。(というより、やはり母主導を変えないことなのかな?)

 この間のお言葉に甘えて、いづみさんのご意見を頂いてしまおうかなんて考えました。
 簡単な一言コメントで構わないので、何かありましたら教えて下さいませ。

 ではでは。^^

_ 結実ぴょん ― 2009/01/16 09:44

粉モノは関西人は大好きですね。「新年お子さま連れ・お好み焼きパーティー」で20人分焼いてきました(^O^)/好評でしたよ。
たこ焼き器は二台あります。普通の丸く焼けるタイプと、ホットサンドメーカーのような上下から焼けるもの(明石焼きみたいな形に焼きあがります)と二種類。ホットケーキをこれで焼いたら好評でした。たこ焼きも息子がタコ嫌いなので、我が家はちくわを切って入れてます。安価だ!
いづみさんの書いている鯛焼きも焼けるあの機械評判もよく、私も何年も前から買いたいものです。欲しい!ワッフルメーカーもホットサンドメーカーも持ってないので重宝するかなと思いつつも、いざどれだけ使うかも微妙で悩みます。だからプレゼントで欲しい(あてがないけど)。
大雪で外出困難な時も粉モノは便利で子どもも喜びます。圧力鍋も欲しいし(ル・クルーゼでしのいでいる)やっぱり圧力鍋が先かなぁ…なんかひとりごとみたいでごめんなさい。でもタイムリーな話題でしたよ。

_ コマンタ ― 2009/01/16 16:28

帽子から鳩をだすようにつぎつぎ料理や味付けを思いついてしまうひとが、そのとき熱くさせている脳の部分がぼくにはないか、あってもまともに機能していない気がします。
絵心がない、というのと同じように料理ごころがない。老後は料理、といまから予約しておこうという気持ちです。

ところで教えてほしいんですが、アマゾンのパーツを「参考文献」のようにサイドバーに置くにはどうすればいいんですか? HTMLのカスタマイズでは中央のどこかにしか置けませんよね?

_ コマンタ再び ― 2009/01/17 13:41

ブログパーツの置き方、わかりました。
お騒がせしました。

_ ROKA ― 2009/01/18 13:24

粉もの、、いいですねー(・~、・
自分には「粉もん」と言ったほうが、ピンときます。
(もの=関西・もん ?)

昨日、粉ものの女王!「ちくわぶ」をGetしましたぞ(爆

_ いづみ ― 2009/01/19 18:21

エルが幼稚園に行くようになって、冬休みの残務整理をしております~更新はもうちょっと待ってね(^-^;

_ おっちー ― 2009/01/19 23:07

 ここんとこお姿を見なかったので少し気掛かりというか、心配だったんですが、健在(ちょっと笑)でなによりでした。

 のんびりだらだら待ってます。(笑)

_ いづみ ― 2009/01/20 10:48

>さややん
うぉう!これまたべりぐーなレシピ。
変わりたこ焼きのページに一緒にメモしておきま~す♪
もし私が何か付け加えるとしたら…余ったたこ焼きは、長めに焼いてから冷凍しておいて、忘れた頃に弁当に入れます、ということかな。果たして子どもの反応やいかに!?たこ焼き入り弁当(笑)

>ヴァッキーノさん
まだ買っていないのなら、おすすめは「大玉サイズ」のたこ焼き器です。いろいろ入れられて楽しい♪そういえばホットプレートでたこ焼きプレートがついているのもあって、これは結婚祝い・海外赴任などに最適。

>おっちーさん
お母さまのこと、あれからいろいろ考えてみたのですが、

> 僕や父が家事をやってしまうことは出来るのですが、
> 母も家事に関わった方が元気になる気がするのです。

これはビンゴ。調子のいいときにできる範囲でやってもらって、できない日はいつでもフォローする、というのはとてもいいと思います。 何が無理なくできそうか、お母さまと話してみてください。

そのためには、まめにコミュニケーションをとっておくことが大事ですね。用事と出かける&帰宅時間をカレンダーに書いておくとか。言っただけだと忘れたりするのでメモがおすすめ。

あと、お母さまも、家族以外で相談やちょっとした話ができる相手がいるといいと思います。女性同志のおしゃべりで気晴らしって案外大事なんですよ(笑)

そんなところかなぁ。また何でも書いてください。

>結実ぴょん
おぉー、もしヴィタンティーノ買ったら、どんな感じか教えてね!今はエルも一緒に作れるくらいの年になったらどうかなぁと思ってます(エルが焼き担当)。
お役立ち度から言ったらまず圧力鍋♪かなぁ(ねぇヴァッキーノ会長?@圧力鍋信仰活用ノンポリ!団体)。今いろいろなメーカーから出てるし、ちょっと安くなってきてるんじゃないかな?
ちくわ焼き、それもなかなかおいしそう。メモっ。これはネギ入りのたれも合うかも。ちなみに、ちくわだけを入れた、塩コショウごま油のチャーハンが好きです。何もないときにいそいそと作ってしまう。

>コマンタさん
料理欲は最も「くえない」欲望であります(笑)
サイバー本棚、しばしお散歩させていただきましたが、なかなかよい感じでした。なんというか、ノルウェイの森の中に中国行きのスロウな川が流れているような(?)一言コメントを入れるのも楽しいですよ♪というか、それも読んでみたい、なんて…とても言えないわ(笑)

>ROKAちゃん
お、ちくわぶ。それ、おいしいとこっ(笑)
粉もん、かぁ。ということは、関西人かドラえもん。ドラえもん読んでいたのはもらいもん。

>おっちーさん
そうなんです~健在っぷりはもうそれはそれは(笑)銀行やら郵便局やら、細かい用事って結構たまるものですねぇ。必殺後回しも効かずカウンター食らったって感じ(^◇^;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント防止のクイズ認証をします。
「お花見をする花といえば?」
(ひらがな3文字で)

コメント:

トラックバック